ブログをご覧いただきありがとうございます。
スーパースカルプ発毛センター堺東店の発毛技能士、松野です(*’ω’*)
汗をかく季節ですが、みなさんは頭皮のニオイ気になりませんか?
「夕方になるとなんだか頭皮から嫌なニオイがしてくる」
以前に比べて女性の方からのご相談が増えているように感じます。
名前を呼ばれて振り向いた瞬間、髪をかき上げたその時・・・
みなさんは頭のニオイ大丈夫ですか?
頭皮が臭う原因
お気に入りの香りのシャンプーやトリートメントを使って、ばっちりスタイリングしているのに
頭から何だか嫌なニオイが・・・
そんなの悲劇でしかないですよね(´・ω・`)
どうにか嫌なニオイを撃退したい!
頭皮のニオイの原因と対策についてご説明していきます。
シャンプーやトリートメントの洗い残し
10~20代の女性はシャンプーやトリートメントのすすぎが不十分なことが多いです。
お気に入りの香りの物を選んでいるため、少しでも香りを残そうとすることが理由の1つとなっています。
他には、朝にシャワーをする方は時間に余裕がなく、すすぎが疎かになりがちです。
そもそも頭皮のニオイの元は、皮脂の酸化によるものです。
暑い季節になると代謝が上がり、それに比例して皮脂腺も活発になります。
乾燥や外部刺激から守るために皮脂は必要なものでもありますが、その分泌が過剰になるとトラブルのもとになるので厄介です。
頭皮に残った汗と皮脂が混ざり、時間が経って酸化することで嫌なニオイを発生させます。
肌表面には常在菌が存在しており、皮脂を栄養としてニオイの元になる脂肪酸を生成します。
さらに、すすぎ残したシャンプーやトリートメントの成分をエサに、頭皮の常在菌が増殖しますので、ニオイの原因も増えてしまうというわけです。
まずは常在菌の栄養となる皮脂を適切な量に整えることがとっても大切です!
頭皮の皮脂分泌量はお顔の2倍といわれていますので、毎日のケアで清潔に保つことを心がけましょう。
加齢に伴うもの
加齢臭と言えば中年期以降の男性のイメージが強い方も多いかと思いますが、実際には女性も加齢臭に悩まされています。
更年期に差し掛かり、女性ホルモンの分泌は減少してくるのですが、逆に皮脂の分泌量は増えます。
加齢臭は皮脂量が多い方や、汗っかきの方、お肉やお酒が好きな方に多い傾向があります。
頭皮のニオイの対策
シャンプー・トリートメント
まずは正しいシャンプーのやり方を知ることから始めてください!
・シャンプーをする前にはブラッシングをして、頭皮の脂を浮かせて取れやすくする
・シャンプー前の予洗いも時間をかけてしっかりとおこない、洗うことはもちろん、シャンプーやトリートメントもしっかりとすすぐことが大切
・爪を立てたりせず、優しくマッサージするようにシャンプーをする
・目安として、洗っている時間の3倍の時間をかけてすすぐ
・髪ではなく頭皮を洗うことを意識する
・ニオイが気になるからと、1日に何度もシャンプーせずに1日1回夜にシャンプーをする
食生活
食べたものとニオイは密接に関係しています。
加齢臭や体臭を気にされる方は肉類やスパイス料理、脂っこいお食事やアルコールは控えめにされることをおすすめします。
スパイス料理やアルコールは汗をかきやすく汗腺を活発化させるため、ニオイが発生しやすくなります。
生活習慣
ストレスがかかると汗腺や皮脂腺が活発になります。
緊張してストレスがかかると手に汗をかいたり、じんわりと脂汗をかくことは誰もが1度は経験した事があるのではないでしょうか?
ストレスを無くせるに越したことはありませんが、なかなか難しいのが事実です。
そのため、ストレスを溜め込まないためにも十分な睡眠を確保することは非常に重要です。
清潔に保つ
暑い日に汗をかくことは避けようがないので、汗をかいたらこまめに拭きとってください。
汗をかいて放置するとニオイは強くなります。
生乾きのTシャツを着て、汗をかいて濡れると嫌なニオイがするのと原理は同じです。
ハンカチやタオルなどで頭皮の汗を拭きとって、清潔にしておくことが大切です!
そして蒸らさないように、帽子は通気性の良い物を選び、髪を束ねていると結び目のあたりに熱気がこもって、ほどいた時にニオイがすることもあるので、思い切って髪を短くしてしまうのもお勧めです。
まとめ
いかがでしたか?
暑い季節、少しでも快適に過ごしたいですよね。
シャンプーやトリートメントのすすぎ残しや、お食事などは今日からでも意識的に取り組めることです。
嫌な頭皮臭はやっつけてしまいましょう!