ブログをご覧いただいてありがとうございます。
スーパースカルプ堺東店の池田です(‘ω’)ノ
皆さん、ラーメン好きですか?
僕はそこまでラーメン派じゃないのですが、たまに食べると
「うま~い✨」ってなります(笑)
ラーメン好きの方だと毎日でも食べたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
でも、巷の噂では、
「ラーメンはハゲる。。。」
と囁かれていたりもします。
本当のところどうなのでしょうか?
今回は、ラーメンと薄毛についてお話していきますね!
ラーメンを食べること
ラーメンによるデメリット
- 塩分が多い
塩分を摂りすぎると血中の濃度が上昇します。身体は血中の濃度を薄めようとするために大量の水を送り込みます。皆さんもラーメンを食べた後などに水をゴクゴクと飲んだりしませんか?これは血中の濃度を身体が薄めようとしているからなんです。
血中の濃度を下げる為に大量の水を送ったことにより血液の量が増えて血管が圧迫されます。髪に栄養を運ぶのは毛細血管なので、血管が圧迫されていると髪に栄養が届きにくい状態になるということです。
- 脂質が多い
脂質の摂りすぎは頭皮の毛穴を脂でつまらせる原因になります。脂性の人などは頭皮に皮脂がたまりやすいので、シャンプーなどをキッチリと丁寧にやらないと毛穴に皮脂がつまる危険性があります。当然、毛穴に皮脂がつまっている状態というのは抜け毛の原因になります。
- 糖質が多い
糖分は体内で分解される時に、ビタミンBを多く消費します。ビタミンBの働きの一つに、皮脂の過剰分泌を抑制して量を調整している効果があります。
そのため、糖分を摂りすぎるとビタミンBをたくさん消費し、皮脂の抑制力が弱まってしまい、多くの皮脂を分泌させてしまう可能性があるのです。
もう一つ、糖分は多量に取りすぎると血糖値を上昇させます。
これは糖尿病の人に限った話ではなく、ペットボトル症候群と言う言葉があるように健常者でも一時的に急上昇しています。すると血液はドロドロになり、末端の細胞にまで血液が行き渡らなくなるのです。
ラーメンを食べると薄毛になるの?
「ラーメンを食べるとハゲる!!」とは、一概には言えませんが、上記のデメリットを考えると頭皮環境には良くないかもしれません。
食べ方によっては、皮脂の過剰分泌や髪の栄養不足が起こるので、それが薄毛に繋がってしまうかもしれません。
ですが、ラーメン大好きという方はたくさんいると思います。
薄毛リスクを減らして、ラーメン生活をするためのポイントを考えてみました。
ラーメンを食べるなら
- 食事バランスを考える
ラーメンだけでは、足りない栄養素をほかの食事で賄う必要があります。
昼食でラーメンを食べるなら不足するビタミンやミネラルを夕食で補うようにするなど、一日の食事の中でバランスをとると良いでしょう。
さらに、スープを全て飲む人は要注意!スープを全て飲んでしまうと一日の塩分摂取量を超えてしまいます!!
塩分を排出するカリウムやマグネシウムも食事に取り入れると良いですね!
- 運動習慣をつける
運動をすることで消費カロリーを上げたり、塩分・脂質・糖質を排出することが出来ます。それと、代謝をアップさせるために血行促進も重要です。
- 生活習慣を改善する
喫煙や睡眠不足は血行不良になる原因です。デトックスが上手くいかなくなるため過剰に摂取した塩分・脂質・糖質を体に蓄積させてしまいます。
暴飲暴食もいけません!
きちんと排出ができるようにするためには生活習慣を改善して溜め込まない体作りが望ましいです。
カップラーメンを食べるときのアドバイス
お手軽に美味しいラーメンを食べる方法といえば、カップラーメンですよね~。
ですが、カップラーメンには多くの油や添加物が入っていたりするんですよ😱
カップラーメンを食べるときに気を付けるポイントはこちらです。
- 麺とかやく、スープが分かれているものを選ぶ
- かやくに天ぷらが入っていないものを選ぶ
- お湯を一回捨てて余分な油とリンを捨てる。
- スープは飲まない。
- 野菜や野菜ジュースをプラスする。
ラーメンは美味しいですが食べ方に気を付けないとカロリー的にも頭皮環境的にもおいしくない面があるんですね。
食べる際は、少し参考にしてみてください!
実は、ラーメンに関するYouTubeを上げております!!
よろしければ是非ご視聴ください♪👇👇👇
ついでに、いいね!ボタンとチャンネル登録もお願いします!
#スーパースカルプ#AGA#発毛#育毛#薄毛#抜け毛#抜毛#ハゲ#髪を生やす#堺東#発毛センター#ラーメン#薄毛の悩み#お試し体験#無料カウンセリング#髪に良いこと#髪の悩み#頭皮環境#頭皮改善#皮脂