ブログをご覧いただきありがとうございます。
スーパースカルプ発毛センター堺東店の池田です(‘ω’)ノ
皆さんは薄毛・抜け毛対策に何かしていることはありますか?
育毛剤を使用したり、サプリメントを飲んだり、発毛マッサージに行ったり、他にもまだまだ対策というのはあると思います。
今回は『亜鉛サプリメント』についてお話していきますね!
まず亜鉛って何?
亜鉛は、五大栄養素の中の「ミネラル」の一種です。
亜鉛は体内に約2000㎎存在し、 成人ではそのほとんどは筋肉と骨中に含まれますが、皮膚、肝臓、膵臓、前立腺などの多くの臓器に存在し、さまざまな酵素の構成要素となっています。
人間の体に必要とされている必須ミネラル16種に含まれますが体内で作り出すことができないため、食事から摂取する必要があります。
亜鉛が不足するとさまざまな症状を起こすことがあります。
亜鉛の働きとは?
亜鉛にはさまざまな働きがあります。
- 味覚を正常に保つ
- 抗酸化作用
- 免疫力の向上
- 新陳代謝アップ(成長・発育)
- 髪や肌の生成
- 生殖機能の改善
- うつ状態の緩和
亜鉛が髪に良いとされるのは、「食事で摂取したタンパク質を、筋肉や骨、臓器、髪の毛などの組織に変える」という働きがあるからなんです。
髪の毛や肌、爪は体の中で優先順位が低いので、亜鉛が足りていないとタンパク質の代謝が落ちてしまい、髪や肌に栄養が足りない状態になってしまうのです。
亜鉛が不足すると、たんぱく質やDNAの合成がうまく行えなくなり、成長障害が起こります。
また、亜鉛は味を感じる味蕾(みらい)の働きを保つ作用があるため、亜鉛不足になると味を感じにくくなり味覚障害になる可能性があります。
亜鉛不足による他の症状として、貧血、食欲不振、皮膚炎、生殖機能の低下、下痢、脱毛、免疫力低下、低アルブミン血症、神経感覚障害、認知機能障害などのさまざまな症状が現れます 。
亜鉛不足が薄毛、抜け毛の原因に!?
亜鉛が不足すると頭皮や髪のトラブルが起こりやすくなります。
髪の成分のほとんどが「ケラチン」というタンパク質です。
亜鉛が不足すると、タンパク質が変換できず、髪がつくられない、生えてこないということにつながる可能性があるのです。
それと、亜鉛には5αリダクターゼという酵素を抑制する作用があります。
この 5αリダクターゼという酵素が男性ホルモンであるテストステロンと結合し、ジヒドロテストステロン(DHT)に変換してしまうことでAGAになってしまうのです。
そのため、亜鉛が不足すると薄毛になりやすくなるのです。
現代の日本人は亜鉛不足になっている
厚生労働省の国民健康栄養調査によれば、1歳以上の男性における1日あたりの摂取量は平均で8.9mg、1歳以上の女性は平均7.4mgとなっており推奨量と比較すると不足傾向です。
推奨量を摂取するためには亜鉛が多く含まれる食材を意識して摂る必要があります。
亜鉛の多い食べ物
亜鉛を多く含む食品には魚介類、肉類、藻類、野菜類、豆類、種実類があります。
特に、牡蠣・ウナギなどは亜鉛が豊富なことは有名ですね♪
他にも、レバー・赤身肉・高野豆腐・アーモンドなども亜鉛を多く含むといわれています。
亜鉛サプリメントのメリット・デメリット
メリット
亜鉛を食事で補うとなるとカロリーを考えたり、牡蠣やウナギなどは高級食材の為、毎日食べることは難しいです。
毎日の不足分を補いやすいのはサプリメントです!
デメリット
亜鉛の過剰摂取は健康に悪い影響があります。
吐き気、嘔吐腎障害、免疫障害、食欲不振、消化管過敏症、HDLコレステロールの低下、下痢などのおそれがあるといわれています。
亜鉛を慢性的に過剰摂取し続けると、必須ミネラルである鉄や銅の体内への吸収を阻害することもあります。
亜鉛の1日の摂取の推奨量は11~15㎎、よく身体を動かす方はもう少し摂取することが望ましいとされています。
また、摂取上限量は男性40㎎、女性で35㎎とされています。
多く摂ればとるほど良いという訳ではないので気を付けてください!
亜鉛サプリについてのYouTubeはこちら👇👇👇
亜鉛サプリについてやスーパースカルプのサプリメントが気になるという方はお気軽にご相談ください。
スーパースカルプ発毛センター堺東店では、無料カウンセリング実施中です。
無料カウンセリング 06-6829-7738(10時~19時)
#堺東 #南大阪 #発毛サロン #スーパースカルプ発毛センター #亜鉛 #サプリメント #亜鉛サプリ #都市伝説 #南海線 #薄毛 #抜け毛 #皮脂 #毛穴 #頭皮環境 #血流 #AGA #無料カウンセリング